shi_moさん(「タイトル未定」)への返信

本心で期待されているかどうかは、ともかく、一応は私への呼びかけという文面になってるので、返事しておきます。
で、

返信ありがとうございます。
いわしログ
http://d.hatena.ne.jp/sakyo/18540528#p1
問題点を避けて書かないで欲しいんですが。

とのことで。
別に問題点を避けたつもりはなかったんですが、そう取られる方もいるということで、今回は、ちょっと長くなりますが、全文を引用しつつお応えします。(引用にあたりマークアップや改行は一部変更してます)
ちなみに、論点が分かりにくいなとは思っていたので、たぶん、shi_moさんの思う最大の問題点を読み取れなかった私の責任です。
はい、本題。

一番わかりやすい明確な例を挙げますが、下の下日記のリンク
http://d.hatena.ne.jp/sakyo/18540106

「司法試験に受かりませんように」 「限りなく駄目な人」 と付け足して書いてありますけどそれは彼らの日記のタイトルですか?それともあなたが付けたした言葉ですか? もしつけたしたのなら、どういう価値観のもとで、そのような言葉をつけたしたのですか?

言うまでもなく、私が付けたしたものです。どういう価値観と言われても、難しいですね。
裁判官は世間知らずというのはよく言われていますが、私は裁判官に限らず法曹関係者の多くが「普通の人」の感覚の分からない人だと思っています。現行の、そして数年後に実現される司法制度下においても、法曹関係者は「普通の人」が簡単になれる職業ではないと思います、医者や政治家と同様に。それでも、「普通の人」の感覚を分かる人になってもらいたいと思っています。政治家と違って、サービスを受ける側が提供する側を選びにくい医者や法律家の場合は殊更ですね。ちなみに私益のためではなく、それが私の理想とする司法制度であるからです。私自身はこのように多くの人から批判を受けていることでも分かるように、残念ながら「普通の人」ではなさそうですから、この司法制度化で得をする可能性は低めです。
さらに、私なりの「普通の人」も説明しなければ背景となっている価値観を説明していることにはなりませんが、人間の価値観はその人の経験の多くに裏打ちされたものであり、価値観とを説明しはじめるとキリがありません。ただ、ここで件の記述(ダイアリーのランク付け)の理由やその裏付けとなっている価値観を事細かに記すことが重要なことだとは思えませんので省略します。(問題点を避けたわけではありませんよ)

自分が自分の価値観のもと誰かを「ダメなヤツなあ」と思うのは個人の自由、そこは確かに不可侵ですよね。

でも「司法試験に受かりませんように」「限りなく駄目な人」等、一方的な悪口と取れるような言葉を公開することはどうですか?少なくとも私はマトモな大人のすることじゃないと思います。

「そうですね」でいいですか?「私はマトモな大人じゃありません」といってshi_moさんの気がすむなら、そう宣言することに抵抗はありませんが。
このへん、後述します。

(他にも似たような記述がありますがそれはご自分でお探しになってください)

自分で書いていますから探さなくても分かりますよ。むしろ、私も不思議でならなかったんです。探すまでもなく満載なのに、なぜかダイアリーについての批評にしか砲火が浴びせられていない。(自分の名前が挙がっているダイアリーの件よりも、自分と関係ない記述について抗議された方が説得力があると思っていたんです)
ちょっと、抜粋しておきます。

他は、これまでに皆さんがコメントなりであげられていますので、省略。引用続けます。

……もちろんこれは私の価値観です。

でも大概の大人は、共有スペースでまったく知らない人からそんな言葉を浴びせられたら「なんじゃこいつ」と思うんじゃないですかね。

私はたくさんの人と会ったりしてるわけじゃないし世間知らずですのであるいは私が間違っているのかもしれませんが。

もう少し引用を続けますが、その前に。
「なんじゃこいつ」と思うと私も思います。あなたが世間知らずかどうかは知りませんが、たくさんの人とあっていれば世間を知っているとも思っていません。そして、たぶんあなたは間違っていないと思いますよ。「私が正しいから君の記述は削除しろ」と書かれているわけではないので、「間違っていないと思う」としか答えようがないですが。
ちなみに、共有スペースは「インターネット」ととりましたが、「はてなダイアリ−」のことですかね。インターネット上で批判するのはいいけど、「はてなダイアリー」内ではやめろというわけではないと思うので、インターネットだと解しておきます。

……もし私がそれぞれの日記をランク付けして批判するなら、誰にでもわかるようにどこがどう問題でどうしたら良いのかを論理的に書こうと努力しますけど。それが最低限の礼儀だと思いますし。

そもそもそのような時間が取れないなら否定的論評はしませんが。

私の行為が礼儀を失していることに異論はありませんが、それが礼儀にかなったものであれ無礼なものであれ、論理的なものであろうと単なる罵詈雑言であろうと、公開者の意図を汲んだものであろうとなかろうと、常に批判を受ける覚悟がなければ個人の価値観を全世界に公開してはいけないと私は思っています。もちろん、それらの罵詈雑言なり論理的批判を受けて内容を改変する必要があるとは思っていませんが。
私は、対象としている日記・回答者に何らかの変更を求めているわけではなく、私の評価を表明しているだけのつもりです。そして、私の評価基準に合うように変わってくれと思っているわけでもありません。既にお気づきだと思いますが、文章力のなさを実感しているので、無礼を承知で理由抜きに結論だけを書いています。
ちなみに肯定的論評ならよかったんですかね。例えば、ダイアリーランキングでなく、国家体制ランキングとして「上の上」に北朝鮮でもリストアップした場合、「否定的云々」というご意見は適用されませんよね。それでも、今と同じ程度、下手すれば今以上の非難を受けそうな気がしますが。

もっともこういう考え方の方が煽り叩き上等な世界では異端なのかもしれません。

こういう意見を『世界を共有するための建設的意見』と取らずに『単なる価値観の押し付け』と取る人は確実に存在するのですから。

この部分については単にイヤミか皮肉だと思いますが、一応クソ真面目にお返事しておきます。
まず「あおり、たたき、上等」というのが私を指しているのかどうか分かりませんが、「叩いている」かもしれませんが「あおっている」つもりはないです。で、「○○上等」というような世界とはズイブン前に袂を分けたつもりです。
私は、全てのご意見を「建設的な意見」として承っているつもりですよ。少なくても、それらのご意見を承って表現の変更は考えてはいます。
ただ、意見を言う側が、「自分の意見は建設的な意見だからオマエは従え」と言えば「価値観の押し付け」になってしまうので難しいところですね。
公務員が自らを「公僕」と言えば謙虚な表現ですが、他人が公務員をさして「公僕」と言えば傲慢な表現になってしまいます。「建設的な意見」は聞く側が、「価値観の押し付け」は意見する側が謙虚な気持ちで使う言葉、もしくは逆の立場で傲慢に使う言葉で、比較できないかなと思います。

この件については、これ以上のことは見解の相違ということで……

ということです。
結局、私はどうすればよかったんでしょうね。あなたの建設的なご意見を承ればよかったのか、それに従って記述を変更、削除すればよかったのか、「大人じゃなくていいモン」と一笑に付せばよかったのか、求められていることが分からなかったので、とりあえず個別の点についてお返事だけさせていただきました。
以下、shi_moさんのダイアリーのコメント欄より引用。

# shi_mo 『解説と言い訳が必要な時点で「おいおい」だと思います。私だってカンペキじゃないですから一回は補助説明が必要でしたがこれ以上の解説もいいわけも必要ありませんのでこの件についてこちらサイドはこれで終わります。あとは読み手さんの自由です』

解説と言い訳は、求められていると感じたからしてるだけですよ。別に、私としてはコメントも言及も放置していてもさして心苦しく感じるわけでもないですし。shi_moさんの記述については、一応リンクがはられていますし、呼びかけという形で書かれていたからお返事しているまでです。例えば、kiichigoさんのコメントへは返信していますが、ご自身のダイアリーで言及されている分については直接私に向けているとは判断していないので何も返していません。解説と言い訳が必要だと思っていれば、目に付いた私への批判は全て返事してますよ。繰り返しになりますが、これ以上の解説もいいわけも必要ありませんとのことでしたが、文体がそうは読めなかったので、読み手の自由の範囲で勝手に返事しました。
もう言及されることはないと宣言されているので、余計なコトだと思いますが、解説もいいわけも必要ない文章を書かれるときは、文体にも気をつけたほうがいいと思います。

最後に。問題点を避けてると思われた理由について考えました。
1つ、私は一連の流れの中で他の方への返信などで何度も同じことを、時に同じ表現で、時に表現を変えて書いており、それらと重複する点についてはズイブンと省略しました。が、shi_moさんがそれらを読んでいる保証はなく、また他に目を通してくれとも書いていなかったので、これは私の説明不足に問題があったと思います。
もう1つ、shi_moさんの提示した問題点が「価値観の押し付け」であり、そこに主題があるとは読み取れませんでした。その理由として、まずそれについて記した分が、他の方の引用であること。その引用文の背景、引用文の書かれた経緯が分からないこと。そして、それらを無視して単純に「あんた達」を「sakyo」と脳内変換して読むかぎり、それに続くshi_moさんのということがid:sakyoさんにもわかるといいねという一文については、他人を不快にしていることは分かっていますよとお返ししたことで十分だと思ったわけです。この後に「だから削除しろとか」などと続いていればともかく、この後に続くのが人は付いて来ないという言葉だったので、それについての返事に移行したわけです。
さらに、shi_moさんのいう問題点はさておき、shi_moさんの文章のご主旨が分かりにくかったために、かなり茶化した感じでお返事させていただきました。他の方の文章は単に感想であったり、削除しろという主張であったり、表現を変えた方がいいというご助言であったりするわけですが、shi_moさんの文章は文面通り読むかぎりは、感想であったり、コンテンツについてではなく私の生き方に関する助言と受け取りました。もちろん、「ウザイ」「鈍感」という言葉から削除を希望されていることは推測できますが、裏読みをし出すとキリがないですし、同様のご意見については他で書いていましたので。
で、私の無駄に長い文章を読んで下さいというのは心苦しいのですが、もし今回のお返事が不十分と感じられたら、まず他の日付の文章を読んでいただければ幸いです。私の文章力不足を棚に上げて勝手なお願いですが、それぞれの日記をランク付けして批判するなら、誰にでもわかるようにどこがどう問題でどうしたら良いのかを論理的に書こうと努力しますけど。それが最低限の礼儀だと思いますし、そもそもそのような時間が取れないなら否定的論評はしませんが。という言葉に甘えさせていただきます。(もちろんshi_moさんはランク付けされているわけではありませんが、ランク付けしていること自体が重要とは読み取れず「批判する」「否定的論評」する際のお心づもりということで理解させていただきました)